[トップページへ] [他の月を見る]


みの日記

( 2005/04 ← 2005/03 → 2005/02 )


[ 2004年度終了 ]
いつの間にか3月も最終日、今年度も今日で終わりです。
思えばこの2004年度はいろいろなことが……あったかなぁ……?
普通と言えば普通、色々あったと言えば色々あったというか何というか……。

ま、はっきりと言えることは、今日は普通の木曜日で、明日は普通の金曜日だということ。
何が変わるわけでもない、ごく普通の週末です。
感慨に耽ったところでお腹が膨れるわけでもないし。



++AIが地球博 3/31 わけわかめ
ここ数日の好天で心配されていた入場者数も徐々に増えてきていたのですが、また減ってきているようです。

3/25(金) 43,023人
3/26(土) 46,115人
3/27(日) 56,597人
3/28(月) 61,763人
3/29(火) 75,091人
3/30(水) 74,946人
3/31(木) 68,554人

週末に近づくに連れて減るって……一体どういうことなんでしょう。
これが春休みってやつの効用なんでしょうかねぇ。


ちょこちょこ取材レポがネットに公開され始めてきていますが、どうもどのパビリオンも微妙なようですねぇ。
(→愛知万博レポート →愛知万博取材ブログ →愛…地球博レポート(ちゃんねるぼっくす)
マンモスはロクに見ることも出来ずに通り過ぎてしまうとか、大地の塔は10秒で飽きるとか。

ううむ、そろそろどのパビリオンをぶらつくかある程度の目星は付けておいたほうが良いのかな……。


そういや明日から手作り弁当のみ持ち込みOKだそうですね。
でも食中毒のおそれがあるから市販弁当はだめだとか、相変わらずワケのわからない理屈で関係者の利権を守ろうとしているみたいですけど。
詰め替えりゃわからん、とか、市販弁当をでかいタッパーに箱ごと入れればわからない、とか、色々抜け道はありそう。

まぁ、何はともあれ、これでも少しだけまともになったと言えるわけで、良かった良かった。

2005/03/31(木) 晴れ


[ 今日はいーてんきー ]
三月最後の日曜日、正に春といった感じのいい天気でした。
花粉も絶好調。
こんなに暖かいと、面倒に思いつつも表に出ないといけない気持ちになってしまいます。
そんなわけで今日は名古屋にぶらつきに。

最近栄の方に行ってなかったので、つい先日オープンしたの栄のデパート「LACHIC」初日入館者が10万人超)と「サンシャイン栄」、そして金山の「アスナル金山」へ。
……名古屋ローカルな地名ばかりですみませんねぇ……。

どこもかしこも、もの凄い混雑、ってほどではないんですけど、少なくとも空いてはいない。つうかやっぱ混んでる。
でも、LACHICとかアスナルとかは、かなりいい雰囲気で、混んでるのも頷けるというか。
こんな、電車で40分とか遠いところでなくて、近くにあったら、多分通ってるだろうなぁ、と、そんな感じの好きな雰囲気の空間でした。

にしても、ほんと、人ばかりだなぁ……。
今、名古屋人には、ここじゃない行かないといけないところが有るんじゃないか? と思ってしまったり……。



++愛・地球博通信 3/27号 飽きるまで続く。
さて今日は、いつもなら引き籠もってるこの私でさえ、出かけないといけないかな、と思わせるほどの好天に恵まれた日曜日。
流石に万博でもかなりの人手が有ったはず。

……って……え?
開幕3日目 想定45万人を大きく下回るって……。
今日は、昨日の最高気温11.6℃を大きく上回る18.3℃と相当暖かかったのに……結果は昨日より1万人多いだけの57000人弱……。
セントレアにもLACHICにも負けてますよ……。

と、協会想定の半分以下の入場者しかいないにも関わらず、トヨタ館とマンモス展示では相変わらずの大行列だったそうで。
つくづく目玉の無い万博だなぁ……と。

でも逆に言うと、その混雑してるモノを敢えて見ないで、空いてる外国のパビリオンに狙いを定めて色々廻ってみるのが、もしかするとかなり楽しいのかもしれませんね。色々珍しいものが見れて、食べれて、楽しめそうですし。
それが万博の本質ってやつですもんね、日本国内で海外気分を味わう……悪くない。


……つうかそれって、同じ愛知県内にあるリトルワールドって博物館で既にやってることなんですけど……。
しかもこっちの方が空いてて、安くて、メニュー豊富……。



++日本で他国の味わいを 今日のビール
そいえば今日、アスナルの成城石井でビールを2本ほど購入してきたんです。

一本目は「アンカー・リバティエール」、カスケードホップの利いたペールエールです。
カスケードホップというと、以前飲んだレッドフックIPAやよなよなエールを思い出してしまいますが、このリバティエールはまた違う味わいでした。
ホップの苦いキツさがあまりないというか。
でもホップは利いてて苦みは強く、シャキッとした味とでもいうか、正直かなり美味いです。
満足度はかなり高し。また買ってきます。

で2本目がジンジャービール。
ビールって言うからビールだよな、って思ってたら、別にそういうわけではなく、生姜の効いたジンジャーエール、でした。
ちなみに、ウォッカをコレで割ったら本物のモスコーミュールです。
まぁそんなこんなで、ジュースとして飲みました。
普通に生姜の効いたジンジャーエールそのものでした。
まぁまぁ美味しい。
もう一度買ってきて、次は本格派モスコーミュールを作ってみようかな……。
2005/03/27(日) 晴れ


[ ばんぱっくーとせんとれーあ ]
よく晴れた週末。
来週にはもう4月だというのに……寒い。
そんな割には花粉の飛散は絶好調で、表に出るとくしゃみ鼻水が止まらない……。

まぁそんなこんなで、今日は一日半引き籠もり状態でした。
食料の買い出しとか野暮用で表に出ただけ。

……人生、こんなんで良いのか?



++愛知・窮迫(こればっか) だって何もしてないし
愛・地球博の開幕二日目、最初の週末ということでかなりの人手が予想されると、万博協会でも名古屋市でもかなりの準備をしていたようです。
地下鉄とリニモの乗換駅である藤が丘駅では警備員を大量に動員。
万博会場内でも大量に人員を増援。
予想来場者の15万人を捌ききるために、まさに必死の対策だったようです。

そしてその結果が「愛知万博・閑散とした万博会場」
「<愛知万博>開幕2日目 協会想定入場者数、大きく割り込む」
平日である昨日より3000人多いだけの46000人の入場者数だったそうで、予想を10万人下回っているとのこと。
てことは、二日合わせて14万人足りてないのですな。

相変わらず天気は良くないため、その辺も影響しているのかもしれませんが、正直拍子抜け、ですね。
ここまでマスコミで煽りまくっててもこの程度の混雑具合ということですか。
会場内の定点カメラ映像を見ていても、ガラガラなのが寂しすぎる……。

もっと混むと思って綿密な予定を組まないといけないかなーと思ってたんですけど、ここまでガラガラだとどうでもいいかな、と思えてきてしまいますねぇ。


ま、今日は天気もいいですし、今日こそ本番、ということで儚い期待を抱いてみましょうか。
多分、皆が混むと思って行くのを控えてるだけでしょう。
だって、アクセス殺到・ネット予約サイト停止なんて状態になってるくらいですから。



ちなみに、万博に一ヶ月先駆けて開港した「中部国際空港:セントレア」では、一ヶ月で来場者200万人だそうで、週末には1日7万−9万人、平日でも5万−7万人と東京ディズニーリゾート並みの入場者だそうです。
記事によると、「一日当たりで出発・到着旅客が約三万四千人、見物客が約四万八千人」とのこと。
しかも先週の三連休では、3連休で来港者が殺到し、駐車場前に三キロ近い渋滞ができたとか。

ケチで有名な名古屋人ですが、タダだと知れば見境無しですな。
万博も半額……せめて3/2くらいの値段にすればもっと人は来ると思うんですけど。
どうせ地元民がほとんどなのだし……。

2005/03/26(土) 晴れ


[ さむ。 ]
立春、啓蟄も過ぎてとうの昔に春だというのに、まだまだ三寒四温。
今日は見事な寒の日でした。
なんか雪がチラチラ降ってたし……真冬でもほとんど降らなかったのに……もう一週間で4月だというのに……。



++ぁぃ・知窮迫 行くの止めない?
そんな雪のちらつく、北風の吹き荒れる愛知県で、今日、今年最大のイベント、愛・地球博が開幕しました。

どれだけの大混雑になるのか、どれだけ会場が混乱するのか、開幕前の内覧会で既に対応の甘さ、教育不足、人員不足、金権主義等々根本的にどうしようもないことが露呈(→参照内覧会レポ地球に優しく人に厳しい〜「愛・地球博」お食事事情)しているわけですが、さて本番ではどうだったのでしょうか……。

兎に角大混雑が予想されていたワケですが、いざ開幕してみるとあら不思議、「入場者少なく、混乱なし」だそうで……。
初日入場者数43000人。
約180日の会期で1500万人のを見込む……ってことは、一日平均8万人強来ないと行けないんですけどねぇ……。
やはり寒かったのが原因かな。

確実に大混雑が予想されているリニモでは、朝、一番混んだ時間で最大30分待ち程度で、それ以外は普通以下……ていうかかなりガラガラだったそうです。
……あれ? 内覧会は何だったん?

それでも、一部企業パビリオンでは1〜2時間待ちの行列ができたとかいう話も。

とか何とか言いつつ、あくまで今日は平日であって、行けない人の方が圧倒的に多かったはず。
明日明後日の休日が本当の姿なのです。
はてさてどうなることやら……。
2005/03/25(金) 雪


[ れいにー ]
週明け、いきなり雨でした。
あー憂鬱。
天気がここまで人間の心に影響を及ぼすのは、何故なんでしょうねぇ。
晴れてたら気分良くて色々したくなるし、雨だったらなんか憂いの感情が前面に出てどうもやる気が出ないし。

ま、雨じゃなくても最近じゃいつもやる気はなっしんぐなわけですが。


あぁ……頭痛が。
実は朝から調子悪くて、どうも風邪ひいたっぽいのですよ……。
なぜにこんな暖かくなってきてから今更……。
そういうわけでお休みなさい……。
2005/03/22(火) 雨


[ 揺れ〜る〜 重い〜 ]
今日は3/21、サニイの日、と言ったところでしょうか。
雲一つ無い快晴の一日でした。

今日は、昼過ぎに目を覚まし、一日中兎に角ウダウダと過ごす休日。
どうも体調が悪くてねぇ……。
昨日自転車のチェーン掃除するときに使った洗浄剤「ブレークリーン」を吸い過ぎたのが原因かな……?
安かったので調子に乗って湯水のように840ml丸ごと一本使ったりするから……。



++ネ申きたー 八百万の神
昨日起こった福岡沖の地震ですが、佐賀の神社では占いで予想されていたようです。
なんつーか、正に神、とでもいうか、偶然では片づけられないというか。
なにせこの占い結果では、
>珍しく「地震に注意」と出た
らしいですから。


ところで、東海地震はいつですか?
起こる起こると言われつつ、長岡・福岡と空白域ばかりで地震が起こってばかり。
待ってるワケじゃないですけど、どうせ起こるならとっとと起こって欲しいものです。
時々起こる震度1や2程度の地震でもビクビクしてしまうような生活は、あまり長くは続けたくないですから……。

どうでもいいですが、長岡、福岡ときたら、次の地震は静岡ですかね。
“岡”繋がりで。
だとしたら東海ですな。
そろそろちゃんとした地震対策しておかなくては。
2005/03/21(月) 晴れ


[ しゅうんぶんのひ。 ]
三連休の中日。
精神的にはまだまだうきうき気分の日曜日、車洗っていい気分。

今日は近所をひたすらうろうろ。
車のメーター見てみると、今日一日で50kmほどの増加。
半田市と隣の阿久比町にしか行ってないのに……どれだけうろついたのか。



++けったまっすぃーん大整備 ケッタを蹴ったら痛けった
夕方から自転車を大整備してました。
買って一年間、ブレーキパッドの掃除とか油差し(でもクレ556噴いただけ)とか、ちょっとしたことしかしてなかったし、パンク修理するたびにタイヤのミゾの浅さやひび割れ具合の酷さに不安を覚えてはきてましたし、チューブもけっこうつぎはぎだらけに近いしで、そろそろかとは思ってましたが、週二回もパンクしてりゃ流石に危機感も感じるってなものです。


昨日名古屋に行ってきたんですが、買ってきたるは自転車のタイヤとチューブ。
で、なぜわざわざ名古屋なのか。
答えは簡単。
近所の自転車店、ホームセンターを虱潰しにあたったのに、どこにも合うサイズのタイヤが無かったから。
乗ってるのがクロスバイクで、タイヤサイズは700x35C。
そんなにマイナーでもマニアックってわけでもないんですけどね。結構使われてるサイズだし。
なのに、このサイズのタイヤは、こんな田舎では滅多にお目にかかれなくて、近所のホームセンターにも、自転車屋(個人経営のちっちゃい店)にも無かった……。
で、ネットで見たら名古屋にとても良い自転車屋がある、ということで行って来たのです。


まぁ、そんなこんなで買ってきたタイヤだったんですが、今度は空気入れのバルブの形状が若干特別だったんです。
一般に使われるのは英式ってやつなんですが、買ってきたのは仏式バルブ(→参照)。
これでは空気が入れられません。
ってことで、今度は空気入れを探しに。
どうせ使うならプレッシャーゲージ付きの空気入れだよな、とか変なこだわりをもってしまったがために、近所のホームセンター5件、自転車屋3件廻ってもどこにも無かったり。
店の人に聞くと「前はちょこちょこ有ったんだけど、最近はあまり出回ってない」とのこと。
さすが自動車大国愛知……。自転車関連事業の衰退が進んでますな……ぁぅ。
で、またもやネット検索したら、隣の阿久比町にスポーツサイクルのなを冠する自転車屋が。
早速車を飛ばして、ようやく仏式も使えるゲージ付きの空気入れをげっと、と。

IT革命バンザイ。


でようやく自転車の大整備開始。
タイヤ交換、ブレーキパッドの掃除、チェーン磨き、車体磨き、等々。
後輪軸のボールベアリングまで外れたので、これも砂を取って油落としてグリス塗り直し。
空気圧もしっかり管理です。

……初めてってこともありますけど、作業時間4時間半もかかったり。



さーて、会社行くのは嫌だけど、明後日の出勤は楽しみだ。
……ってよく考えてみるとこれが、手段と目的の入れ替わり、ってやつなんですな。
2005/03/20(日) 曇り時々雨


[ 若狭、若狭って何だ? 西福井のことさ。 ]
三連休初日。
昨日はあれだけ寒かったのに、今日は結構暖かい。
やっぱり三寒四温。春ですねぇ、春ですよ。



++シャケーン しがらみ
愛車・スターレット(EP92)が車検から帰ってきました。
一泊二日の精密検査。費用は10万ちょっと……7年目の割には全然かかってません。
ソレもそのハズ。
走行距離のメーターを見ると、なんと32000km。去年買ってからでも8000kmしか走ってませんから。
この程度の距離じゃあビクともしませんねぇ……これがトヨタクオリティ?

今回の車検では、ディーラー(トヨタでなく、実はホンダだったり)の担当の方から
「オイルとエレメントだけ交換しました。あと、アイドリングが低いのでちょっとだけ上げておきました」
なるコメントが。
で、実際走ってみる、と。
……ん? なんかエンジン音がうるさい気がする……?
グランツァとかそういうスポーツタイプじゃないので元々は静かだったはずなのに……。
ほんのちょっと不満に思いつつも、プロが言うならこの方が良いのでしょうねぇ。
担当の方にはかなりお世話になってて信頼出来る人だし……。

そういうわけでとりあえず名古屋までちょっと長めの運転してきましたが……走り心地の違いが判らない……。
気付いたのはエンジンの音だけ。

ううむ。


……にしても今回も色々してもらってお世話になりっぱなしで……次車買う時はホンダのにしないといけないでしょうねぇ……。
CR-Vか今度出るフィットのステーションワゴンくらいかな……欲しい車は。
選択肢があまりないのがちょっと……ね。




++哀・地球博 哀、震える哀、それはゎヵれうた
内覧会でリニモ駅大混雑 アクセス問題早くも露呈
予想通り、予定通りのことになってますねぇ……まだ開催されてもいないのに。
あーなっさけない。

つうか、あれですね。
これとかこれとかで万博のイベント等の紹介をみてると、心底どうでも良くなってきますねぇ。
正直つまらなそう。

2005/03/19(土) 晴れ


[ 雨。 ]
今日は3月17日。
「さいな」ん(災難)の日って感じですかね。

ご多分に漏れず、自転車はまたパンクするわ自転車ひいて歩いてたら大雨になるわ、災難続きでした。

……あー。

そんなこんなでテンションが上がらないので今日は終わり。
……手、抜きすぎ。
2005/03/17(木) 雨


[ 平日どりんかー ]
今日も寒かったですねぇ……つうか、よく解らん。
何なんでしょうねぇ……これが春の天気というヤツか。
正に三寒四温。
風邪ひきそうですわい……。

ということで、体温めるために酒だ酒、酒もってコーい。
月曜は休肝日ということで飲まず、その分今日は発泡酒と焼酎の爽健美茶割りとギムレット(ジン+ライムジュース)でいい感じに酔っぱらーい、なのです。

酒飲まんでやってられるかこんちくしょー、そんな感じ。

だって、会社帰りいきなり自転車パンクするんですもの……。
普段10分で行けるのに、1時間以上かかって、なんつーかやってらんねー、ってな気持ちなので。



++わくわく? コンビに。
今日会社帰り、サークルK行ったら名古屋フェアなるものが開催されておりました。
おー名古屋っぽいぞー、……ってふと思ったんですが、同じ愛知県内で名古屋フェアとかやっててもねぇ……どうしろというのか。
矢場とんもラーメン昭和もヨコイも世界の山ちゃんも寿がきやも、フェアでフィーチャーされているどのお店についても、近場にあるのだからわざわざコンビニで高くてあまり美味しくないのを買わなくともいいような気分になってしまいます。
愛知県内だけ別のフェアやってくれた方が良いような感じ。

……とか言いつつ、みそヒレカツサンドをしっかりと食べてたりしますが。まぁまぁの味。

最近気付いたんですけど、私、名古屋圏の味というものに慣れてしまったかも。
赤みそのみそ汁でも普通に美味しく頂けるようになりましたし、カツに赤味噌ダレがかかってても美味しく頂けますし、小倉あんも美味しいですし、何より、寿がきやのラーメンを食べても不味いとは言わなくなった(間違っても美味しいとは思いませんが……)し。

一昨年の春にはあれだけ文句言ってたのに、慣れってのは怖いものです。
2005/03/15(火) 曇り時々雨


[ 三寒四温 ]
朝は暖かかったのに……なんか昼過ぎ辺りから猛烈に寒くなった日曜日。
しかも、15時頃には雪まで降り出す始末。
春ですねぇ。天気がとことん変わりやすい。



++ほりでーどりんかー 酒よりもネットの方が依存度が高い
今日も朝からビール。
こらそこ! この駄目人間が、とか思わない。
良いんです。昼にはどうせアルコール抜けるし、夜は飲んでないし。何より、ビール一本程度じゃ全然酔わないし。


今日飲んだのはベルギーのニュートンとかいう青リンゴビール(種別は発泡酒ですが)です。
まぁ、正直微妙。そう美味しいもんじゃないですね。
ジュースと割り切るにはビールの香りが強く、ビールにしては全然物足りない。
これがフレーバービールってヤツなんですかね。
つぎはレモンのビールでも飲んでみようかな。
2005/03/13(日) 雪


[ えっきすぽお ]
今日は土曜日。
朝から気分が良いので、いきなりビールなぞ飲んでみたり。


 普段は飲まないアサヒスーパードライを久しぶりに飲んだところ、とりあえず唖然。
 こんなに不味いものでしたっけ?
 朝ということで感覚が違うのかもしれませんけど、これはちょっと頂けない。
 つうか、まだ発泡酒の方がずっと美味いかも。
 普段はGUINNESSとかクラシックラガーとかヱビスとか、濃い系のモノばかり好んで飲んでるからですかねぇ……カラダが馴染んでしまったのかな?

 No.1ビール会社だとか言って宣伝してますけど、はっきりと『売り上げNo.1』と明記した方が良いのではないかと。
 少なくとも味がNo.1だなんて言えませんから。
 外国人が日本に来て、アレが日本で一番美味いビールだとか勘違いしたら、他のビールメーカーが可哀想ですよ。
 他に選択肢が無いとき以外はもう二度と飲むことはないでしょう。


などと、土曜の朝から酔っぱらいオヤジ風にくだを巻いてみたり。




++愛知残酷博覧会〜そうならないことを祈るのみ 友人達が来るのでなければあまり行きたくない

 いよいよ開催まで2週間を切った愛・地球博ですが、観覧のシステムを調べれば調べるほど行く気が萎える要素がたくさんあることが判ってきました。




 まず、パビリオン観覧。
 パビリオンにもよりますが主な企業館はほぼ予約制、会場の目の前から見てコレ面白そうだから入ろうか、とか思っても無理なのです。
前日までならネットでの事前予約(2件まで)、もしくは会場の端末からの当日予約(1件のみ)を取った上で、初めて観覧出来るとのこと。
 で、今回の万博での目玉の一つである「サツキとメイの家」などは、現時点で4/30まで完全に予約で埋まってます……平日休日問わず。当然のようにヤフオク転売絶賛横行中。

 じゃあ予約がいらないのはどこなの?
 それは、グローバル・コモンと呼ばれる諸外国・国際機関が出展するパビリオンや、公園・庭園のような空間的制限の小さいパビリオン(?)など、「万博の本質」をついてはいるものの、話の種になりづらい、地味で観覧意欲のあまり湧かないものばかり。




 次に移動手段。
 正直不便すぎです。あんな交通の便の悪いド田舎に会場作るから……(つくば万博もそうでしたねぇ)。

 で、メインとなるであろう路線
「地下鉄名古屋−−(地下鉄東山線)−−藤が丘−−(リニモ)−−万博会場」
などは、開通前から藤が丘駅での混雑が約束されてますし。
 地下鉄の運搬能力が一時間あたり15000人なのに、リニモの運搬力が最大約5000人と、最大で10000人/hourの速度で藤が丘に人が溜まる計算になるですよ(でもリニモは乗ってみたいなぁw)。
他の路線は中途半端に遠回りせざるを得ず、なんか効率悪そうだし。




 あと、食事の困難さも心配。
 基本的に弁当・缶飲料・ペットボトルの持ち込みは禁止、会場内の飲食店を利用しれ、とのことなのです。
ですが、この飲食店の数が足りない。

>会場は飲食店が40店しかなく、一度に食事できるのは約6000人。混雑時の1日最大入場者は20万人とされる。(中日新聞元記事→弁当・飲料の持ち込み禁止 座席不足で長蛇の列に

一日平均8万人の予想が妥当だとして
食事時間を昼をはさんで二時間・一時間二回転で6000x2x2=24000
三時間と想定・一時間で三回転するとしても6000x3x3=54000って少なすぎないか?
実際には一般以外の来場者向けの「予約」もありさらに席が減るようだし
牛丼屋のようなカウンター席でないなら完全に全席利用できるものでもないだろう
2ch万博板 EXPO2005愛地球博2 スレより
なる概算も出てるし。

 で、愛知県議会でも心配になったようで、持ち込み禁止で議論になったとか。
なんつうかねぇ……まるで家畜にエサやるような回答ですね。
 食える食えないじゃなくて、“食べたいもの”が“納得出来る値段”で食べられるかどうか、が重要だと思うんですけどねぇ。
スキー場の食事のようになりそうな予感。高い、不味い、少ない、混雑でゆっくり食べられない、そんな感じに。




 でも一番気になるのはやっぱり混雑具合ですかね。
ネット調査の結果から考えても、相当な来場者がいることは想像に難くないですし……。
 その昔、大阪万博のときにはこんな悲惨な状況になったとか見ると、尚更。
 前もって知識と情報を総動員して、空いてそうな時期を厳選し、それから予約なり予定なり組まないといけないでしょうねぇ。
 とりあえず愛知県内に住んでて地の利はあるということで、地元情報を大量に仕入れないと。

 去年の浜名湖花博のときは、GWが大混雑で夏休みがそれほどでもなかった、梅雨時期も割と空いてた、とのことなので、5月末〜7月頭あたりが良いのかな、と思いますが。




 マイナス面ばかり目立ちますが、やっぱり楽しみでもあります。
 個人的には、一昨年の東京モーターショーでトヨタ『PM』に感動したので、その後継である『i-unit』が見れればそれで満足ですが。

 このほかにどんな楽しみが見つけられるか、ワクワクしつつも、色々と面倒くさい気持ちもなきにしもあらず。


2005/03/12(土) 晴れ


[ しゃどうけいじ2 闇幻 ]
今日は一日中雨、どうもすっきりしない金曜でした。
暖かくなりましたね。一日一日着実に春に近づいていく感じ。

……あぁ……スキー場の雪が融ける……。

で、暖かいなぁと思ったら、夜には急激に冷え込み、濃霧が発生。
隣の常滑市にあるセントレアでも大変だったようです。
ここまで濃い霧も珍しいですわい。もう何年ぶりかに見た気がします。
そんな中を自転車で走って、じったりしてヤな感じの帰り道でした。


++かげ・かげ・かげ・ぎゅっぎゅー かげすたー
大好きなゲーム「影牢」(→参照)の続編影牢U-Dark illusion-の発売日が、6/30に決まりました。
元々は2005年春、って書いてありましたけど、まぁ、6/30ならギリギリ許容範囲ですかな。

画面写真とか見た感じでは、画像がきれいになっている以外はそれほど進化はない(元々の完成度が高かった)ように見えますね。
でも多分、この高画質化、っていうのが重要なんでしょうねぇ。
前作「蒼魔灯」とか、今やるとかなり画質が微妙(PS1)ですし。

あぁ……楽しみじゃわい。
2005/03/11(金) 雨


[ 前線 ]
今日は春雨でした。
いや、ご飯じゃなくて、天気。
湿気多いし、杉花粉もひとまずお休みですな。
いや、特に花粉症というわけではないですけど。


++あれ以外の何かの保険 ににほけん
そういやYahoo見てたら、シートベルト非着用に警報音=今秋、新発売車に義務付け−国交省なる記事が。

何か最近、うちのスターレットのシートベルト非着用を示すランプが誤作動しまくりなんですよね。シートベルトしてるのに延々と点滅し続けてたり。
で、もし警報音だったら、正直耐えられないでしょうねぇ。うるさくて。

んなもの義務化しなくても良いような気がしないでもないんですけどね。
シートベルトもしないような人って、要するに死にたがってるようなものですから。
でもあれか、そんな人と事故って死なれたら、迷惑以外の何者でもないですね。

あと最近思うのは、任意保険に入ってない人が最近増えてるのはどういうことなのか、ってことですね。
そんな恐ろしいこと私にはできませんわ。
交通事故だと保険利かなくて治療費が桁違いにかかりますから、保険入ってなかったら自分のケガさえ治せなくなりそうですし。
で、更に相手もケガなんてしてたらもう……「倍率ドン、更に倍」って感じですよ。ヘタすりゃ治療費だけで年収超えます(任意保険入ってない人って基本的に年収低いんだろうなぁと勝手に仮定)。


シートベルトの着用を義務化する前に、強制保険の補償範囲広げるか任意保険の強制化した方が世のためになると思うんですけど、みなさまはどう思われます?
2005/03/10(木) 曇り時々雨


[ 西蘭花 ]
今日の夕飯はブロッコリーと牛肉の炒め物。
適当に炒めて、適当に味付けて、適当に盛りつけただけなのに、思わず「う・ま・い・ぞーーーー」とか言いたくなるくらいのお味。
何でこんなに牛肉とブロッコリーって相性抜群なのでしょう。



一昨日と昨日との文を読んで思うわけですが、どうも自分の文章の書き方じゃない気がして止まないワケですよ。
なんというか、他人の文章のような感じ。
しばらくサボってた分、自分の文章の書き方のコツってやつが完全に吹き飛んでしまったみたいです。
元々「自分の文章」だなんて大層なもんじゃないですけど、激しい違和感が。
でも、ま、そのうち慣れるでしょうけど。しばらくの辛抱か。



++まほぅつかぃについて 
魔法使いがホウキや杖で空を飛ぶ姿を見るたびに、股間が痛いはずなのに全然痛くなさそう……鍛えてるのかなぁ、とか思ってしまうわけですがどうなんでしょう。
よく考えると、そもそもこの場合のホウキや杖というものは、魔力を一点に集中しその効果を発揮させるための触媒に過ぎないと思うんですね。
つまるところ、ホウキや杖に乗って飛んでる、というよりは、ホウキや杖に力をかけて自分のカラダごと浮かせてる、そんな感じだと思うんですよ。
こういう観点から考えると痛くないわけで、痛そうじゃないのも当然、ということになります。
どうなんでしょうねぇ……。
2005/03/08(火) 晴れ


[ 「ま!」はまぐろの「ま」 ]
月曜は怠いですね。
サザエさん症候群の気持ちが痛いほどよく解ります。

ふぅ。
そんな怠い月曜から会社の同期たちと飲み会です。
うひぃ〜げぷ〜。
飲み過ぎ、食べ過ぎで微妙に絶妙に変なスイッチ入ってます、ぐへへ。
あぁ……ねむい。

そう言うわけで、なにも語ってないですけど、今日の日記終わりぃ。
2005/03/07(月) 晴れ


[ ぬぞぷり ]
よく晴れた日曜。
少しずつ暖かくなってきた風を横目に、一日のほとんどを寝ておりました。
あぁ、駄目駄目ですわ。



++スピリッツスピリッツ 酒や酒! 酒もってこい!
 ほんの少しだけ気が向いて行った本屋、小一時間ほど見回していると、目に入りたるはカクテルの本。
懐かしいなぁ……。

 思えば大学時代は、大学の売店でレシピの本を買ったり、あちき氏の家にたくさんの酒をキープしておいて毎週通い詰めては本の通りのカクテルを作ったり試行錯誤で新しいカクテルを創ってみたり、挙げ句そのまま酔いつぶれてみたり、まさに酒浸りな学生生活を送っていましたねぇ……。

 なんてふと思い出してみたら居ても立っても居られなく、そのままカクテルの本を手に取りレジへ。
 ビー玉のように色とりどりに輝くカクテルの写真を眺めていると、予想通り予定通り、再び飲酒熱が呼び覚まされてしまいました。
 嗚呼青春の日々……。
 とりあえず明日は、会社帰りにジンかウォッカを買ってくることにしました。
 基本ですからね。




++アブサンと! SBホークスに移籍?
 そういえば、禁断の酒『アブサン』が解禁になったそうです。
 幻覚症状がでるとかいう話で1915年に非合法酒となったようですが、ちょうど90年後の今年3月1日に解禁になったとか(→参照)(実際の生産復活は2001年だったみたいです)。

 ちなみにこの『アブサン』、本家本元と言われるのはペルノ・アブサンでして、酒浸りの学生時代に大好きだったお酒『ペルノ』は、その禁止になったアブサンの代用品だったとか。
 つまり、ペルノ好きならアブサンも好きな酒である可能性が極めて高い、と。
 ううむ……売ってるの見たら無条件降伏で幸福、そうなる畏れが多々あり。

 ちなみにちなみに、このペルノというお酒はスターアニスの香りが強烈ということもあって、かなり好き嫌いの分かれるお酒だったりします。
 酒浸り学生時代の飲み仲間だったあちき氏、山田氏、並びに高校の友人達4人、誰一人として好きだと言う人は居ませんでしたし。っていうか、好きじゃないどころか「嫌い」「クサい」と酷い言われようだったかも。
 好きだったのは私だけ。

……っていうか異端青年?

 とは言え好きな人はハマルので、もし機会があったらマスターさんに一言「ペルノのカクテルでオススメなのを一つ」と注文してみては如何でしょうか。
 ヘミングウェイをはじめ数々の芸術家達が魅了されたほどのお酒、新しい世界が見えてくるかもしれませんよ。
2005/03/06(日) 晴れ


[ 3がちゅ ]
3月です。弥生です。
そういや幼なじみに3月生の弥生ちゃんって娘がいましたっけ。
中学以来顔も見てない……もう10年以上か……懐かしい。

ふと思ったんですけど、1月から5月まで(睦月、如月、弥生、卯月、皐月)は名前に合いそうな感じで、6月から11月まで(水無月、文月、葉月、長月、神無月、霜月)は名字に合いそうな感じがしますねぇ。
なんかそういう名前のつけかたって好きですわ。風雅って感じで。
ま、名字は付けられるもんじゃないですけど。



++愛・地球は苦 もりぞーときっころり
徐々に、着実に知名度の上がってきている愛知万博ですけど、 ヤフーのネット調査で4人に1人が愛知万博に行くという結果が出たそうです。
つうことは入場予定者数は合計3000万人ですか。
はっはっは、有り得ん。
で、東海三県で行くと答えた人は80.3%だそうです。

ちなみに会社の方々に聞いたところでは、行かない人はゼロ、つまり100%でした。
それはそれでどうかと思ってしまうですが。

そういや最近、友人達から、愛知万博に行くから泊めてくれ、コールが多いのです。
とりあえず、別に泊めるのは構わないけど、うちから万博会場まで1時間以上かかるくらい遠いんですけど……。

2005/03/02(水) 晴れ


( 2005/04 ← 2005/03 → 2005/02 )


[ 管理者:みの。 ]


- CGI-Island -

Thanks to CGI-StaTion & 手作りCandy